しゃちの備忘録

プログラミングを中心とした技術関連の備忘録です(今のところ)

2017-01-01から1年間の記事一覧

Yahoo! JAPAN Hack Day 10th Anniv.を見てきた

3日目です. 日記になりつつありますが,毎日インプットしているということでひとつ…….

DeepLearningで遊びたい話(予告)

2日目です 平穏を得たはずがなぜか加速度的に忙しくなっています,不思議. 今日はやりたいことの予告というかなんというか, やる前に色々調べたことをまとめて起きます.

PEP8とCircleCI

ひとりアドベントカレンダー1日目です. 早速遅刻ですがやって行きます.

ひとりアドベントカレンダーをやる(つもり)

なぜやるか 最近アウトプット活動をしていないから やりたいことタスクが溢れてきたので消化したい ひとりアドベントカレンダーをやってる人が多く熱に当てられた 書きたいから 内容について 主にやりたいと思っていたけど手が出ていなかった内容をなるべく…

Djangoに触る(その7)

7日目です. チュートリアルの続きに挑みます.

Djangoに触る(その6)

6日目です. チュートリアルの続きに挑みます

Djangoに触る(その5)

5日目です. チュートリアルの続きに挑みます

Djangoに触る(その4)

4日目です. チュートリアルの続きに挑みます

Djangoに触る(その3)

3日目です. 昨日混乱したテーブルの追加とmigrateについて調べたことと,チュートリアルの続きに挑みます

Djangoに触る(その2)

昨日の続きに挑みます. 昨日にもまして短めです. それでも書きたいなと思ったので書きます. 前回まで teru0rc4.hatenablog.com Djangoについて簡単に触れ, インストールとサーバの動かし方について. そして,Pollsというビューを表示するだけの簡単なア…

Djangoに触る(その1)

PythonのフレームワークのDjangoの使い方を勉強します. 過去にちょろっと触った程度なので,再勉強するつもりでやります ほぼ日記です. 解説要素はあまりありません…. チュートリアルをなぞって,自分が疑問に思ったところを追記する感じでやっていきます…

Macでドット絵エディタAsepriteをビルドする

ほぼ自分用備忘録. Macでドット絵エディタAsepriteをビルドします. Asepriteとは クロスプラットフォームで動くドット絵エディタです. Steamで購入することもできます(1500円くらい,安い). ソースコードがGithubで公開されており, 個人利用目的またはA…

Jupyterを用いたデータ分析環境づくり

PythonのJupyterを使ったデータ分析環境の完成を目指します.

Macでhomebrewを使いPython3+OpenCV3環境を整える

目標 Macでhomebrewを使って,Python3でのOpenCV3環境を整えます. 大まかな手順は以下の通り homebrewのインストール OpenCV3のインストール 動作確認

Python3系でtesseractを使ってOCRをやってみる

前回の続きです. 今回はPythonでtesseractを使い,OCRをしてみるところまで挑みたいと思います. OCR(工学文字認識)そのものについては前回書いたので省略します. teru0rc4.hatenablog.com

kaggleについて

Kaggleの勉強会に参加することになったので,最低限の知識をつけるため書いていきます. コンペ参加までの流れを確認します. チュートリアルに実際に挑む話はまた今度.

OCR(光学文字認識)について

本記事は,OCRをやってみたいなーっと思い始めた人の備忘録です. OCRとは何かから始まり,OCRを試す方法について調べたところまでまとめます. コードとかはないです.ごめんなさい. 一応今後やる予定ではあります.

virtualenvの使い方

備忘録. 新規性は全く無いけど,今後も使う可能性が高いので書いておきます. Python仮装環境をまるっと作ることができるvirtualenvの準備から使い方までまとめておきます. よく一緒に話に上がることが多いpyenvとpyenv-virtualenvについても,名前と違い…

Pythonでwebアプリを作ってみる その2(SimpleHTTPServerを使う)

前回(Pythonでwebアプリを作ってみる その1 - しゃちの備忘録)の続きです. SimpleHTTPServerを用いてシンプルなWebサーバを作って見ました. 個人的に忙しかったり,記事が消えたりしましたが私は元気です. 今回の目標 SimpleHTTPSerbverで,サーバーを立…

Python3での競技プログラミング用標準入力個人的まとめ

githubに書いてた内容を移植しました. ほとんど差はないです. Python3で競技プログラミングをする時に, テストケースをなんとか簡単に実行したいというのと,標準入力のやり方について気になったのでまとめました. 参考になれば幸いです.

Pythonでwebアプリを作ってみる その1

いろんな事情でwebアプリをちゃんと作りたくなったのでちょっとづつ書きます. 半分日記. 完成したら,ちゃんとまとまった内容の記事かくかもしれないけど,ひとまずつらつらと. しばらく忙しくなるけど,最悪でも週1ペースで書いておきたいです.

Macのスクリーンショットの保存場所を変える方法

mac

個人的に気になったのでメモ. Macのスクリーンショットはデフォルトでは, "デスクトップ"に"png"形式で保存されます. これを, どこか別のフォルダに任意の形式で保存したいと思います. そのためにはターミナルから設定を変更してあげなければいけないらしく…

MacでSourceTreeを使いGithubに接続するまで

mac

タイトルの通り, MacでSourceTreeを使いGithubに接続するまでを備忘録的にまとめておきます. Githubの準備とかは省略します. それ以外の手順は以下の通り. SourceTreeを準備する(アカウントを作る&クライアントをインストール) SSHの準備をする SourceTreeと…

macでのlatexmkを使ったTeX環境構築

mac

MacでTeX環境を構築したので, それの備忘録をまとめておきます. 最終的な目標は, latexmkで常にtexファイルを監視して常に最新の状態のpdfを見られる状態にすることです.

XcodeとHomebrewについて

mac

macでプログラミング環境を構築しようとした時に必ずと言っていいほど出てくる(出てきた), XcodeとHomebrewについて, 調べたのでまとめました.