しゃちの備忘録

プログラミングを中心とした技術関連の備忘録です(今のところ)

Python

PEP8とCircleCI

ひとりアドベントカレンダー1日目です. 早速遅刻ですがやって行きます.

Djangoに触る(その5)

5日目です. チュートリアルの続きに挑みます

Djangoに触る(その4)

4日目です. チュートリアルの続きに挑みます

Djangoに触る(その3)

3日目です. 昨日混乱したテーブルの追加とmigrateについて調べたことと,チュートリアルの続きに挑みます

Djangoに触る(その2)

昨日の続きに挑みます. 昨日にもまして短めです. それでも書きたいなと思ったので書きます. 前回まで teru0rc4.hatenablog.com Djangoについて簡単に触れ, インストールとサーバの動かし方について. そして,Pollsというビューを表示するだけの簡単なア…

Djangoに触る(その1)

PythonのフレームワークのDjangoの使い方を勉強します. 過去にちょろっと触った程度なので,再勉強するつもりでやります ほぼ日記です. 解説要素はあまりありません…. チュートリアルをなぞって,自分が疑問に思ったところを追記する感じでやっていきます…

Python3系でtesseractを使ってOCRをやってみる

前回の続きです. 今回はPythonでtesseractを使い,OCRをしてみるところまで挑みたいと思います. OCR(工学文字認識)そのものについては前回書いたので省略します. teru0rc4.hatenablog.com

Python3での競技プログラミング用標準入力個人的まとめ

githubに書いてた内容を移植しました. ほとんど差はないです. Python3で競技プログラミングをする時に, テストケースをなんとか簡単に実行したいというのと,標準入力のやり方について気になったのでまとめました. 参考になれば幸いです.

Pythonにおける『and』と『or』の動作

Pythonの『and』と『or』の動作は, 他の言語と少し違う変わった動作をするのでそれについてメモ.